• 042-306-7164
  • info@bondjpn.com 東京・神奈川・埼玉の解体工事

About Us

私たちは、建物の解体工事をはじめ
残置物撤去や外構工事の専門業者です。

 

高度経済成長に伴い、1960年代頃から高層ビルや分譲マンションなどの建設が相次ぎました。
それ以来50年以上が経過し、今ではその時代に建てられた建物の老朽化が進み、建て替えのための解体が各地で行われています。

私たちの解体は破壊ではなく、新たな主役へバトンを渡す作業だと考えています。
お客様の思い出の土地を汚すことなく、新たにお住まいになるお客様が気持ちよく暮らせるために
安心で信頼をおける工事をさせて頂きます。



人と人の繋がりを大切に。

解体を通して、人が幸せになるにはどうしたらいいだろうか?

お客様はもちろん、次にお住まいになる方がた、現場スタッフ
かかわる人すべてが幸せになる形を作っていくことを使命としています。

2019年より飲食事業始めました。
女性が活躍できる場を作る人と人が繋がる場 Café bond
instagram https://www.instagram.com/bond.koremasa528/

焼き菓子とお惣菜のテイクアウト専門店 La bond
instagram https://www.instagram.com/la_bond_japan/

飲食事業ホームページ
https://bond528.jp/



日本で役目を終えた一軒家が解体されると、どこかの貧しい国の子供たちが学校に通えるようになる。
どこかの国で学校が建設され、その国の地域の生活が変化し、潤っていく。

不要な家屋が解体されることによって、どこかの国の子供たちの笑顔がふえていく。

そんな解体工事業者になれるように、今日、社会に対してできることから、はじめていこうと考えています。

いつか、ボンドジャパンの学校ができる事を実現するために

解体からはじまる国際支援。

クラウドファンディングに協力させていただきました
カンボジア初の新しい学校の形
一般社団法人Kissoが推進しているプロジェクトに弊社は100万円協力させていただきました。
「SDGエコビレッジ」とは学校・工房・農業・宿泊・レストランなどの複合施設です。
子どもの学ぶ場所と大人の働ける場所
未来につながる環境創りを目指しています。

https://camp-fire.jp/projects/view/323574
https://www.facebook.com/Kisso.cambodia/


 

施工事例

ボンドジャパンが、これまで施工した事例を掲載しています。お客様の解体工事の参考になるかと思います。

解体は、破壊ではなく
新たな主役へバトンを渡す作業です

スタッフ紹介

返信は、2・3日中にいたします。お返事が無い場合は、お電話にて御確認くださいませ。